2020/12/21 14:00

今回ご紹介するのは、”障害のあるオトナが使えるアイテム”がテーマのトリセツ!シリーズから

ワケあってマスクつけられません です。

新しい生活様式の1つになったマスクの着用ですが、マスクをつけたくてもつけられない人たちがいます。

厚生労働省をはじめ、各自治体からも周知のための発信が行われていますが、マスクをつけていない人に対する世間の目は冷たくトラブルになることも多いです。


▼ マスクをつけられない要因は様々

発達障害、感覚過敏、脳の障害、皮膚の病気、呼吸器の病気など、さまざまな原因でマスクを着けると肌に痛みを感じたり、気分が悪くなったり、体に異変が生じてしまう人がいます。

日本小児科医会では、「2 歳未満の子どもにマスクを 着用するのはやめましょう」と呼びかけています。

マスクをつけられない人たちは、最大限の配慮をしながら生活しています。

社会の理解が必要です。



▼ きょとんとした表情のタンチョウヅルがコミカルでかわいい

モチーフにした動物は、タンチョウヅルです。

長いクチバシがマスクを突き破って困っていますね。



かわいく、楽しく、困りごとを周囲に発信できるアイテム、トリセツ!
44mmの缶バッジと40mmのステッカーのセットです。



おしゃれな雑貨を身に着ける感覚で気軽にお使いください。